ID非公開さん
2022/5/18 7:23
1回答
受験世界史について。
受験世界史について。 自分は高3で ①通史→②復習を終えました。 通史は東進の受講をし、その範囲の一問一答をやり、復習では実況中継をやり、一回の授業ごとにその範囲の一問一答をやりました。 もちろんまだ知識の抜けや流れを理解できていない部分もあると思うのですが上記2つを終えた現段階で問題演習はいってよいでしょうか?もしくは他にやった方がいいことがあれば教えて欲しいです。 問題演習でよければおすすめの問題集教えて欲しいです。目標はとりあえず共通テストで安定して8割とることです。 よろしくお願いします。
ベストアンサー
問題演習でいいです。 Z会の「はじめる世界史」をスミからスミまでしてください。 共通テストならこの本だけで8割ならいきます。
1人がナイス!しています