ID非公開さん
2022/5/18 13:39
2回答
【メルスプランについて教えて下さい】 中学生の娘が眼鏡からコンタクトに替える予定です。 (乱視が強くなってしまったため) メニコンのメルスプランにしようかと検討中です。
【メルスプランについて教えて下さい】 中学生の娘が眼鏡からコンタクトに替える予定です。 (乱視が強くなってしまったため) メニコンのメルスプランにしようかと検討中です。 娘のお友だちはアイシティやネットなどで購入している子が多く、 メルスプランに加入するともったいない、と言うそうです。 両目で月5500円はやはり高いのでしょうか? アフターサービスがしっかりしているのが選んだ理由です。 メルスプランお使いの方、メリットとデメリットを教えて下さい。 阪急梅田駅を通学で使っているので、コンタクトレンズショップはいろいろありますし、メルスプランを選んだ場合はハマノコンタクトで加入予定です。
コンタクトレンズ、視力矯正 | 目の病気・615閲覧・500
ベストアンサー
眼科勤務です。 コンタクトは普通に買うと1箱2500円くらい、両目ぶんだと5000円~6000円です。1dayも2weekもだいたいそのくらいです。 私はメルスを使うメリットは主に「事情がありもう1箱欲しい」などの時にお金がかからないことだと思っています。さすがに何箱も追加でもらうのはNGです。 眼科で買う場合、ほとんどの人はレンズを後日受け取りに来ていましたが、メルスの場合ご自宅に郵送できるので、その点も楽でいいと思います。 1dayだと両目分買うとメルス月額と同じくらい、もしくはメルスのほうが安いですが、1dayはレンズが汚れる等は基本ないので「もう1箱ほしい」となることがなく、メルスのサポートを受けるうまみは少ないかなと感じています。 5000円のプランということは1dayをお考えだと思いますが、2weekプランだと1箱ぶんと同じくらいの価格で両目ぶんもらえるので、コスパは2weekの方がお得です。
ID非公開さん
質問者2022/5/18 18:58