iPad 子供用キーボードについて 幼稚園年長の娘に、iPadを持っているのでキーボードを購入しようと考えています。
iPad 子供用キーボードについて 幼稚園年長の娘に、iPadを持っているのでキーボードを購入しようと考えています。 タイピングの練習も少しずつさせたいと思っていますが、最初はかな入力ができるものが良いですか?ひらがなやカタカナは書けます。アルファベットはまだ分かりません。 おすすめのキーボードがあればどなたか教えてください!
タブレット端末 | 幼児教育、幼稚園、保育園・64閲覧
ベストアンサー
タイピングの入力方法ですが、私はローマ字入力を初めにやるのをおすすめします。 理由は文字を打つのに必要な覚えるキーの数が多くなる(ローマ字なら26個のとこを48個) 英語を打つ時に結局ローマ字配列を覚える事になる(プログラミング等に将来触れる可能性があるならなおさら)辺りの理由があるからです。 最初は少し大変かと思いますが、将来的に役にたつと思います。 おすすめのキーボードですが(ビックカメラのリンクも一緒に貼っておきます) 1 Bluetooth接続で少し高いですが多少水やお菓子をこぼしても大丈夫なロジクールのiK1042BP https://www.biccamera.com/bc/item/8981650/ 2 Bluetooth接続で軽くて結構安いロジクールのK380 https://www.biccamera.com/bc/item/3223276/ 3 有線接続で軽量薄型 エレコムのTK-LCP01WH https://www.biccamera.com/bc/item/9177459/ 4 かなり高くて使えるipadも限られてしまいますがipadカバーにもなるapple純正Smart Keyboard https://www.biccamera.com/bc/item/7922939/ 辺りがおすすめです。 個人的には年長さんとのことなのでお菓子や飲み物をこぼしてしまうリスクを考えると1番のキーボードが良いのかな~と思います。 参考になれば幸いです。
質問者からのお礼コメント
ご回答ありがとうございます! やはりローマ字入力からさせた方がいいですよね。少しずつさせてみます。 キーボードも色々あって悩んでましたが、この四つもいいですね!この中で検討してみます!
お礼日時:5/21 17:22