mit********mit********さん2022/5/18 19:4344回答5年生算数、比例の問題です。5年生算数、比例の問題です。 子供に教えてるうちに写真の問題の①番の表のうめ方がよくわからなくなってしまいました。 教えて下さい。…続きを読む算数・87閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122619749270ひろひろさん2022/5/18 19:51縦の辺は2つ、横の辺も2つなので 20÷2=10 表は10を縦と横に分けるという風に考えればいいです 縦6なら横4ですナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメント皆様わかりやすく説明していただきありがとうございます。 皆様をベストアンサーにしたいのですが、2つに分けるということを教えてくださったのでこちらの回答をベストアンサーにさせていただきました。お礼日時:5/18 20:22
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122619749270ひろひろさん2022/5/18 19:51縦の辺は2つ、横の辺も2つなので 20÷2=10 表は10を縦と横に分けるという風に考えればいいです 縦6なら横4ですナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメント皆様わかりやすく説明していただきありがとうございます。 皆様をベストアンサーにしたいのですが、2つに分けるということを教えてくださったのでこちらの回答をベストアンサーにさせていただきました。お礼日時:5/18 20:22
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122619749270鮃鮃さん2022/5/18 19:57縦の本数+横の本数=10なので 1の時は10-1=9、 2の時は10-2=8.........と続きます。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122619749270SaturnSaturnさんカテゴリマスター2022/5/18 19:50こんな感じになりそうです。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122619749270ehe********ehe********さん2022/5/18 19:49左から順に9,8,7,6,5,4,3,2,1 よこの本数とは、 長方形のよこの辺の長さを表すので じっさいに よこに使ってる棒の本数ではなく、じっさいにつかってるよこの ぼうの本数を 2でわります。ナイス!