太平洋戦争の原爆の話などを聞いて、「なんて酷いことを!?」と思いました。それを友達に言ったら、
太平洋戦争の原爆の話などを聞いて、「なんて酷いことを!?」と思いました。それを友達に言ったら、 でも、もともとは日本から仕掛けた戦争だから原爆を落として当たり前だ、と言われました。それってなんか原爆で亡くなった人はそれが当たり前。死んで当たり前。みたいな風に考えちゃうんですけど、それっておかしくないですか?
日本史・182閲覧
ベストアンサー
結果論だとそうなるのですが.. 日本はとっくに停戦交渉しようとして動いていたのですが、相手がソビエト政府スターリンに交渉を依頼したのでそれが悪かった。 スターリンは日本が戦争を止めたがっていることを知りながら、停戦交渉が届いていることを米英に伝えなかった。 それでズルズルと何か月も待たされたうえでの原爆ですから、日本政府はなんて不誠実なことをしたのだとロシア代表に抗議しましたが、聞き入れられなかった。 停戦交渉を頼んだ相手が悪かったのです。 不可侵条約があるから、大国だから、軍のメンツを気にして米英に直接交渉することを選ばず、チャンネルがあるからと言って選んだソ連。 政府決定が失敗した事実が原爆2発と多くの国民を戦災で苦しめたあの戦争です。 そのお友達には、「死んで当たり前の中に自分たちが入らないようにしないとね。」と毒を吐いておいてください。その毒は自分に降りかかりますから言うか言わないかの判断はお任せします。 私はこういうところで毒を吐くしかないのですが、「あっ言っちゃった。」と言ってかわいく毒を吐いてるつもりのお局様悪魔を一人知ってます。こいつは正真正銘の悪魔です。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます
お礼日時:5/25 7:46