ID非公開さん
2022/5/18 22:20
11回答
親に内緒で原付の免許をとる方法を教えてください。
親に内緒で原付の免許をとる方法を教えてください。 住民票とか親権者の承諾書などの書類が必要と聞きました。他にもあればおしえてください。 それはどうやって手に入れることができますか? 承諾書はハンコ押せばいいって感じでしょうか? 取ったらすぐ家に郵送で通知がくるのでしょうか? 免許更新の書類は何年後に届くのでしょうか? その他にバレるリスクがあれば教えてください。 原付の免許を持ってると自動車の免許を取る際に親に説明されたりとかでバレたりとかしますか? 質問ばかりですみません。 原付は友達に借りるので用意は出来ます。 お咎めは聞き入れられませんのでご了承ください。
運転免許・185閲覧・50
ベストアンサー
住民票は市役所に行けば取れる。 本籍記載の住民票の写しが必要です。 住民票は正式には「住民票の写し」という。 免許を取得して郵送で通知が来ることはない。 免許更新のハガキは免許取得後3回目の誕生日の1〜2ヶ月前に来る。 普通自動車免許取得の為に教習所に行く際にはすでに取得している免許があるなら免許証の提示を求められる。 そこで嘘をつくとあとであなたが困ることになる。
ID非公開さん
質問者2022/5/23 3:16
自動車免許の時にばれちゃいますよね、、 回答ありがとうございました。
質問者からのお礼コメント
丁寧なご回答ありがとうございました
お礼日時:5/23 3:16