辞める時期について 5月より育休から職場復帰して働き始めました。
辞める時期について 5月より育休から職場復帰して働き始めました。 本当は4月25日より復帰の予定が慣らし保育が終わらず延長、GW明けに私が胃腸炎になってしまい復帰日初日から二日間休み、その後保育園でコロナが出て休園やっと5/13より会社に行けるようになりました。 まだ数日しか働いていませんが、週に4日旦那が出張でいないワンオペは想像以上にしんどく、給料も安いことから旦那と相談して辞めることにしました。 辞めると今すぐにでも上司に言いたいのですが、派遣さんが本来は3月末までだったのを4月末に変更、もう一度5月末に変更してもらってます。 もう一人の先輩もとても丁寧に私に仕事を教えてくれています。 この状態で辞めるととても言いにくいです。 とても申し訳ないです。 でも子供が保育園に慣れず大泣きしているので早く通うのを辞めさせたいです。 いつ頃に言うのがベストですか? 派遣さんは6月末までいてくれるかもしれません。 週3日勤務です。
母親が保育園に早めにお迎えに行くのは可能です。 毎日面倒を見るのはやはりキツいようです。
ベストアンサー
今すぐに、やめたいと上司に相談して、上司とちょうどいい時期を決めるのがいいと思います。 悪い報告は早くした方がいいです。 あなたが1番遅くてこの辺りには辞めたいと思っているところだけを決めて、それ以外は上司に任せましょう。
質問者からのお礼コメント
本当にその通りですね! ありがとうございます! 上司に伝えましたが怒っていなかったのでとりあえず一安心です。
お礼日時:5/23 6:22