ベストアンサー
エセ=似非という言葉自体が失礼です。 似非 [接頭]名詞に付く。 1 似てはいるが本物ではない、にせものである、の意を表す。「―文化人」「―学問」 2 つまらない、とるにたりない、質の悪い、の意を表す。 「―牛ならましかば、ひかれて落ちて、牛も損なはれまし」〈宇治拾遺・一〇〉 [形動ナリ]劣っているさま。つまらない。 「―なる男親を持たりて」〈枕・三〇七〉 https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E4%BC%BC%E9%9D%9E/
質問者からのお礼コメント
そうですよね。質問に答えて下さりありがとうございます。
お礼日時:5/19 0:53