ID非公開さん
2022/5/19 1:36
1回答
育休延長について教えてください。 例)子どもの誕生日令和3年9月2日の場合 現在保育園に空きはなく延長の可能性が高いです。
育休延長について教えてください。 例)子どもの誕生日令和3年9月2日の場合 現在保育園に空きはなく延長の可能性が高いです。 9月に入れる場合8月5日申込締め切りで、中旬に結果がわかります。 それから会社に育休延長になったことを伝えるのでしょうか。 それでは延長の手続き間に合いませんか? 育休中に貰える手当が手続きを1歳を1日でも過ぎると貰えなくなると書いてあり不安です ネットに子の誕生日の2週間前までに育休延長の手続きが必要と書いてあり、そうすると7月に保育園の申込をだすということでしょうか。
幼児教育、幼稚園、保育園 | 役所、手続き・53閲覧・100
1人が共感しています
ベストアンサー
9月に入れる場合8月5日申込締め切りで、中旬に結果がわかります。 それから会社に育休延長になったことを伝えるのでしょうか。 →そうですね、間に合います。 手続きを1歳を1日でも過ぎると →保育所の入所が誕生日前の日付で申込みしていないとダメ。ってことです。 ネットに子の誕生日の2週間前までに →書いてあったりしますね。 でも、入れるかどうか2週間前までにわからないなら、無理なので、分かり次第復帰するなら復帰の手続き、できないなら延長の手続きになります。
質問者からのお礼コメント
分かりやすくありがとございます!
お礼日時:5/23 9:47