回答(2件)
この部分は分解できません。 この水の上からでよいのでパイプ洗浄ジェルを流し込んで4~5時間放置すればヘドロならきれいになります。 放置した後に水で流しながらコップを洗うような柄付きのブラシで洗えば完璧です。 ちなみに水が溜まっているのは正常です。 排水口の奥から害虫が上がってくることはなく、浴室を長く使っていなかった場合に水が入れ替わらず、ハエが卵を産むこともあるかもしれませんが、入浴していればあまり考えられないです。
ID非公開さん
質問者2022/5/19 11:47
我が家はコバエが毎年湧きます。 どこからなのかわからないけれど、浴室が一番コバエが多く、あやしいのです。 水は輪っかの下には溜まっておらず、なのでそこにヘドロがつきます。 コップを洗うような柄付きのブラシなら、届きそうだし重宝しそうです。でも、使ったあと汚くて捨てたくなりそうですよね、、。 長々とすみません。 ありがとうございます。
ID非公開さん
質問者2022/5/19 9:18