バイクて同じ排気量なのになぜ馬力に格差があるのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 例えばニンジャ1000SXは141馬力ですが。
バイクて同じ排気量なのになぜ馬力に格差があるのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 例えばニンジャ1000SXは141馬力ですが。 例えばZX10Rは213馬力ですが。 よく分からないのですが。 なぜ同じ直列4気筒1000㏄なのに馬力で差があるのですか。 と質問したら。 ツアラーとスーパースポーツの差。 という回答がありそうですが。 ですが例えばクルマでGTカーとスポーツカーで同じ排気量だったらそんなに差はないと思うのですが。 それはそれとして。 確かにH2は過給機が付いているから同じ排気量でも馬力があるのはわかるのですが。 なぜバイクて同じ排気量でも馬力にマウントがあるのですか。 余談ですが。 普通のアルトだと660㏄NAで52馬力。 アルト・ワークスだと660㏄ターボで64馬力。 ターボが付いてもたったの12馬力の差しかありませんが。
1人が共感しています
ベストアンサー
「馬力にマウント」 それなりの年齢の人の真面目な質問だとすれば馬力差で「マウント」とかいう考え方はメーカーさん側からしてもかなり幼稚な考え方だと思うのでヤメた方が良いと…。
2人がナイス!しています