もうかなり前なのですがMGCのエアーソフトガンでバレル内にライフリングを加工?されていた「サイクロンバレル」と言う商品が有りました。
もうかなり前なのですがMGCのエアーソフトガンでバレル内にライフリングを加工?されていた「サイクロンバレル」と言う商品が有りました。 恐らく実銃のライフリングの様にBB弾を回転させて命中率を安定させる目的?なのかわかりませんが、効果あったのでしょうか? ご存じの方はおられませんでしょうか? 評価はどうだったのでしょうか? 市販されておりましたよね。 実はエアーガンとは関係ないのですが、釣り具のシマノとダイワがインナーガイド(中通し竿)の特許等で争っていた時期が有ります。 決着はどうなったか分かりませんが。 竿の内部にスパイラル加工を施す技術だったのですが、その時、シマノ側の特許担当者(社内弁理士)から世の中にスパイラル加工をされて製品化されている筒状のものは無いか?と聞かれ、私は実銃のライフリングを例に挙げました。 恐らく、世の中にスパイラル加工の製品の販売の実績を特許論争に持ち込もうとされていたと思うのですが、このサイクロンバレルを知っていれば、教えてあげれたのにと思い出します。 実銃のライフリングの存在でも参考になると感謝はされましたが、このサイクロンバレルの販売実績を教えて上げられればもっと感謝されただろうにと、今も思います。