今日インナーカラーで紫を入れてきました! 色落ちが気になるのですが、紫シャンプーと、カラー用シャンプー(ドラックストアで売っている色落ち防止みたいな)、どちらを使った方がいいのでしょうか?
今日インナーカラーで紫を入れてきました! 色落ちが気になるのですが、紫シャンプーと、カラー用シャンプー(ドラックストアで売っている色落ち防止みたいな)、どちらを使った方がいいのでしょうか? また、ブリーチ1回で紫を入れたのと、根元リタッチで表面整えて貰ったのであまり差が感じません。(表面が茶系) インナーカラーは初めてで、通ってる美容師さんからは、くせ毛で痛むと扱いずらくなるから…ということで勧められるままやって貰ったのですが、1〜2ヶ月後に再度インナーカラーを足してもらえば、もう少し濃くなるんでしょうか?
ベストアンサー
色が落ちるスピードはシャンプーを変えてもほとんど変わりません。 シャンプーどころかそもそも濡れたら抜け始めるからです。 なので濡らさないようにしてください。 カラートリートメントで色を足すのは効果的です。 ブリーチ1回だとそんなに紫にはならないと思います。 今後どうしたいによってやり方はいくらでもありますが、ブリーチが足りないと色は出しにくいです。
質問者からのお礼コメント
やっぱりブリーチ1回じゃ出にくいですよね…。 少し間開けて、また美容院へ行って再度お願いしてきます。 それまでとりあえずカラートリートメント使ってみます!
お礼日時:5/24 20:30