vbaを使って自動化ソフトを作っています。その中でメッセージを入力し、ボタンを押すことで別のシートにコピーするという点で複数人が同時にその作業をできるようにしたいです。
vbaを使って自動化ソフトを作っています。その中でメッセージを入力し、ボタンを押すことで別のシートにコピーするという点で複数人が同時にその作業をできるようにしたいです。 Excelの設定で共有化すれば同時に作業出来るのですが、そうすればマクロが動かなくなるので対処方法を教えて下さい。
Excel | Visual Basic・71閲覧・50
ベストアンサー
>ボタンを押すことで別のシートにコピーする 別のシートとはどのブックに属するシートを指しているのでしょうか。 当該マクロを含むブックの別のシートでしょうか。 それとも別のブックに含まれるシートでしょうか。 また、「コピー」とは何をコピーするのでしょうか。 そもそも、マクロをアドインにしない理由はなんでしょうか。
シートはマクロ有効ブックを示しており別のシートです。コピーは自分が打ったメッセージを別のシートにペーストする事です。マクロをアドインというものを初めて知りました。
質問者からのお礼コメント
マクロをアドインすることにより共有しながらマクロを使用することができました。ありがとうございます。
お礼日時:5/20 14:17