コロナ陽性になってしまい、傷病手当金を申請するのですが、療養担当者記入用の用紙は、PCR検査を受けたクリニックに記入してもらえばいいのでしょうか?
コロナ陽性になってしまい、傷病手当金を申請するのですが、療養担当者記入用の用紙は、PCR検査を受けたクリニックに記入してもらえばいいのでしょうか? あるいは、保健所から出る就業制限通知書を添付するのみでいいのでしょうか?
ベストアンサー
PCR検査を受けたクリニック(かかりつけ医)に記入してもらえば大丈夫です。 傷病手当金支給申請書は被保険者記入用が2枚、事業主記入用が1枚、療養担当者記入用が1枚になっていますので療養担当者記入用はかかりつけ医に書いてもらってください。 事業主記入用は会社の人事担当者に書いてもらってください。 被保険者記入用の中に申請内容の欄はかかりつけ医に相談して、どうやって書くか聞いてから書いてください。 あとは4枚を会社の人事担当者に提出するだけです。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。 早速、手続きしてみます。
お礼日時:5/22 11:50