ソニー生命のドル建て終身に入っています。
ソニー生命のドル建て終身に入っています。 担当の人から、今の円安で毎月の支払いが上がっているのでその説明と新しいプランで安くなるからそれも案内したいと連絡がありました。 まだその説明は聞いていませんが、また円高に触れることもあるかはわかりませんが可能性はある中で、現状だけでプランを変更するのってどうなのでしょうか?
ベストアンサー
どのような話か?担当者しかわからないので… かなり推測しての回答です たぶん円安で支払いが多くなり減額や解約が多い?又は問い合わせが多い担当の方なのかな? と、先ずは推測しました! で、払込期間や経過年数などの情報がないのですが… 仮に10年払いで8年目など だったと仮定したら? それを払い済みにして 支払いをなくします。 で、変額保険の世界株式など提案するのではないでしょうか? 払い済みにすると… 今ある解約返戻金で一時払の終身保険を買うイメージとなります そもそも支払う累計額より少ないので、保険金額は下がります。 そこで変額保険をぶつけるのかな?と推測しました 変額保険は、円建てなので 為替は支払いに関しては左右されません が、円建てなのに… アメリカ株式や世界株式で運用できるタイプとなります (間接的に為替も影響します) 質問者さんは、為替変動に理解がありますが… 実際は支払いが増えるので、見直しを考える方も若干はいるのかな?と推測しました。 全く違うかもしれませんが… 選択肢の一つを説明するのかな?と思い回答してます 実際、どんな話か? 聞きたいくらいですが… 参考にして下さい
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。 説明を聞いてから、一度考えてみて、わからないことがあればまたここで聞いてみたいと思います。
お礼日時:5/27 6:33