ID非公開さん
2022/5/20 8:38
3回答
4年働いた職場を3月末に退職をし、退職金を90万円ほどいただきました。今後は扶養内で働きたいと考えています。
4年働いた職場を3月末に退職をし、退職金を90万円ほどいただきました。今後は扶養内で働きたいと考えています。 しかし、扶養の103万の中に退職金が含まれると知り来年の1月まで働くことができないのではと不安になりました。 ①のこり103-90=13で13万のみしか稼げないのでしょうか。 ②ハローワークで失業手当は頂かない方がいいのでしょうか。 自分なりに調べましたが、わからず質問させていただきます。 よろしくお願いいたします
ベストアンサー
ID非公開さん
2022/5/20 8:44
4年だと 160万までだと 退職所得は0になります。 税の扶養の103万には入りません。 160万までなので 雇用保険も所得にはならないので、税の扶養103万にはかんけいありません 健康保険の扶養という意味では130万です こちらは、退職金は通常ふくめません。 ただ、雇用保険は含みます。 日額3611円まででないと もらっている間は 健康保険の扶養にはなれません
質問者からのお礼コメント
わかりやすかったため、この方をベストアンサーに選ばせていただきました ありがとうございました!
お礼日時:5/29 1:32