ID非公開さん
2022/5/20 9:36
2回答
車関係や法律関係にお詳しい方教えてください。
車関係や法律関係にお詳しい方教えてください。 先日、身内が懲役系となり刑事施設に収容されることとなりました。 身内の身辺整理で、軽自動車があり、身内の承諾は得て私が乗ろうかと思っております。 その車両の車検が来月(6月)末で切れてしまうので車検を取得したいのですが、現在(5月時点)での名義が身内のままのため、税金納付書も身内に届いているはずですが前述のため受け取れておらず、身内自宅も解約して納付書がどこにあるかも不明の状態です。 税金納付の半券がないと車検が取れないと聞いたので、このような場合どうしたら良いかお分かりになる方がいらっしゃいましたらどうかご教示頂きたいと思います。 よろしくお願いいたします。
1人が共感しています
ベストアンサー
車検証に記載してある住所を管轄している役所の税務課や収税課などに直接いって、納付書をなくした、窓口にて直接支払いたいという事を伝えれば、窓口で支払えます。
1人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/5/20 10:19
早速のご回答ありがとうございます。 ちなみに、所有者ではない私が代理での支払いでも大丈夫なのでしょうか?
質問者からのお礼コメント
大変参考になる回答で助かりました。 ありがとうございました。
お礼日時:5/23 11:33