ID非公開さん
2022/5/20 23:06
5回答
至急です 私が悪いのは分かってるんですがちょっと吐き出させてください… 大学生女子です 今日、すき家の初バイトだったのですが、色々失敗したし少し怒られてメンタルやられてます… まず、初日から5時間勤務ってい
至急です 私が悪いのは分かってるんですがちょっと吐き出させてください… 大学生女子です 今日、すき家の初バイトだったのですが、色々失敗したし少し怒られてメンタルやられてます… まず、初日から5時間勤務ってい うことでめっちゃ不安&憂鬱でした… そんな緊張&疲れのせいもあってか、下記の失敗をしてしまいました ①メニューやプリパレ表の全てを覚えてないので、料理を組み合わせる際にめっちゃ間違えた(ウナギにゴマをかけたりした) ②声を高くしようと思っても緊張で高くならなかった(おまけに滑舌壊滅的) ③他のクルーの方は終始忙しそうなのに私は定期的に突っ立ってる時間を作ってしまった(一応、そういう時は何したらいいですか?と聞いたが適当に誤魔化された。店内に貼ってあったプリパレ表を見てたけど今見るべきじゃないって思われてますよね…) ④途中「〇〇です」と何を聞いても名前を連発する客が現れ、てっきりアルバイトの人かと思い「〇〇様がいらっしゃったのですが…」と言って先輩クルーに対応してもらったが、実はただの予約のお客様だったらしく、後にその先輩クルーに「…ちゃんと予約って言ってよ」と笑いと怒りを混じえながら言われた(正直、そこでメンタルやられました) ⑤クルーの方は5人くらい居たがタイミングが掴めなくて自己紹介できなかった(帰りの挨拶はした) ⑥テンパりすぎて教育担当の方の名前を聞いた際、〇〇ですね!と呼び捨ててしまった 本当にどれも最悪ですが特に①③④⑤⑥はメンタルに来てます…(ほぼ全部ですね) 全然出来なかったし初日から怒られたし次から行くのが怖くなりました… メンタル弱すぎるのは分かってますが本当に辛いんです 両親と友達からは「お前が悪い」と言われるのは分かってるので、せめて知恵袋の皆さんには丁寧な口調でアドバイスしていただきたいです… また、挨拶できなかったのが致命的だと思うんですけど、挽回できますかね…?
実は私と同期のバイトの友達Aがいて、その子の友達Bが先輩クルーとして今日一緒に働いていたらしいんです。 それでAがBに今日のバイトについて聞くと「今日は説明だけやったよー」と答えたらしいんです。 …え?そりゃあ先輩クルーに比べたら仕事力は少ないですが、初日にしては割と接客したんですが…(配膳・通常、ドライブスルーのレジ・ドライブスルーの接客、全てしました) それとも、本当に今日の内容は説明だけという項目になるのですか?
アルバイト、フリーター | 職場の悩み・200閲覧
ベストアンサー
初バイト、お疲れ様でした。 ①はまず初日で覚えるなんて無理です。しょうがないです。 ②は別に声高くする必要ありません。普通にいらっしゃいませって自分が接客されているようにすればいいんです。 ③初バイトでテキパキ動くなんて無理です。忙しい時に新人の指導までするのは無理なのでしょうがないです。 ④は初バイトなのでしょうがないのかもしれませんが、名前を言う人が来たら予約のお客様か業者の方とかだと思います。忙しい中だと思うので、先輩の方も気が立ってたんだと思います。 ⑤は名前くらいは言えましたか?名前と挨拶だけすればとりあえずはいいと思います。 ⑥は多分そんな細かい所まで覚えてないと思うので気にしなくていいと思います。 何事も最初は失敗します。気にしなくていいです。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました!
お礼日時:5/22 9:39