ID非公開さん
2022/5/21 3:21
2回答
B型作業所って、一般の会社より人間関係が複雑で
B型作業所って、一般の会社より人間関係が複雑で 大変じゃないですか?
職場の悩み・97閲覧・25
ベストアンサー
私は一般の会社で27年ちょっと働いた後B型事業所に通い始め、来月で3年になりますが、会社時代とは比べ物にならないぐらい精神的には楽です。 良くも悪くもいろんな人がいますし、話が通じない人やめんどくさい人もいますし、細かい所は色々あるかもしれませんが、一般雇用時代の苦痛から解放されただけでも本当にありがたいです。 人間関係については私は自分から積極的に話すタイプではなく、スタッフの方々とは必要に応じてそれなりに話しますが、利用者の方々とは自分から関わる事はなくある程度?距離をおいていたり、不快な言動をする利用者がいたらスタッフの方に丸投げで(そのように言われていますし)、今のところ大過なく過ごせています。
1人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/5/22 12:05
回答ありがとうございます… 私も長い間一般で働いていましたが、 1人でこなす仕事で、身内の会社員とは全く職種が違ったし、残業はなかったしかなり楽でした。身内の社員とも良好だったので、今通っているB型はまだ1年経たないのですが、中々慣れないです。工賃も安いのでA型も考えていますが、違う所に行ったとしてもまた、色々悩みは出てくるだろうしで、 行動には移せないでいます。 もう少し頑張って様子を見たいと思います。A型は考えていらっしゃらないんですか?
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。
お礼日時:5/25 13:32