本多忠勝の愛馬として知られる三国黒ですが、この馬名の由来は何なのでしょうか?
本多忠勝の愛馬として知られる三国黒ですが、この馬名の由来は何なのでしょうか?
ベストアンサー
三国黒は徳川秀忠から拝領したということと、関ヶ原の戦いで矢を受けて倒れたということくらいしか記録がないので由来は不明です。 ただ、物を評する時に慣用句で「三国一の○○」ということが多くあります。 三国とは本朝(日本)、異朝(中国)、天竺(インド)のことで、中世までの日本が認識していた世界のすべてです。 つまり、三国一とは世界一と同じ意味であり、三国黒とは世界一黒い(黒毛がそれくらい美しい)という意味と取れます。
質問者からのお礼コメント
納得しました、ありがとうございます!
お礼日時:5/26 3:01