さつま芋のつるぼけについて ホームセンターでさつま芋のツルを購入しました。 植えるまで少し期間があったので、その間に母がツルを水を張った瓶に入れてました。
さつま芋のつるぼけについて ホームセンターでさつま芋のツルを購入しました。 植えるまで少し期間があったので、その間に母がツルを水を張った瓶に入れてました。 葉っぱは元気で根っこが出てきてます。 これってこのまま植えたらツルボケしたりしますか? ツルボケ自体は知ってましたが、この状態でどうなるか考えてませんでした… もし何らかの対策があるなら教えてください。
家庭菜園・92閲覧
ベストアンサー
ツルボケは栄養状態が良すぎて茎葉ばかり成長し、イモが太らないのを言います。 つまり定植後の生育状況によって発生する現象なので、苗の状態で起きる・起きないは判断できません。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ツルボケを知ったつもりで勘違いしてました(恥) 初期の生育期に水が多いとなるのかと… ありがとうございました(^-^)
お礼日時:5/22 23:53