11506089701150608970さん2022/5/21 9:5555回答なんで税金ってまとめて請求くるんですか? 全ての税金は毎月に分けてきて欲しい、貯金とか苦手なので税金の請求来る頃にはお金ないんですよね。なんで税金ってまとめて請求くるんですか? 全ての税金は毎月に分けてきて欲しい、貯金とか苦手なので税金の請求来る頃にはお金ないんですよね。 …続きを読む税金・44閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122620976821kohanetonkohanetonさん2022/5/21 9:57請求側の都合です。1人がナイス!していますナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122620976821kohanetonkohanetonさん2022/5/21 9:57請求側の都合です。1人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122620976820猫猫さん2022/5/21 10:47普通のサラリーマンなら、毎月給与から引かれますけどね。所得税も住民税も社会保険も。 個人事業経営だとそうは行かないですね。全て、自分で計算して申告して予測を立てて、やりくりしていかなくちゃならない。 つまり、それが出来ないなら経営者になんかなっちゃいけない、ということでしょう。厳しく言えば<(_ _)>ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122620976820atriumatriumさん2022/5/21 10:20それをやったら、税金が高くなるのでね。 そんだけ、てま、手数料がたかくなるから。 たなくなっていあならいいのでは? カネがないなら、お願いすれば分割できますよ。滞納者ですが笑ナイス!11506089701150608970さん質問者2022/5/21 10:21何万も高くなるならともかく、数百円単位なら高くなっても問題はない、個人的には。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122620976820コミュ障の虚無僧コミュ障の虚無僧さん2022/5/21 10:00金額が少ないからじゃないでしょうか 額の大きい固定資産税は4期に分けられますよねナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122620976820narikonarikoさん2022/5/21 9:59分かります 4月5月大変ですよねナイス!