関東の人って、言葉の意味が解らないのでしょうか??京都から主人の仕事の関係で、関東に暮らしております。地域は、東京と埼玉の県境です。以前。ママ友のご自宅に3人のママ友でお邪魔した時に手作りの和菓子を頂きました。彼女は「お味は如何ですか??」と問いかけて来ました。私は「食べられへん事はないわね。」と答えると他の二人のママ友が「それはちょっと失礼な言い方でしょう。」とクレームを付けて来ました。私はこの人達は言葉が解らない人だと思いました。私は当然、褒め言葉のつもりで言ったのですが・・・食べられない事はない→いくらでも食べれますよ→とても美味しいです。関東の人って、こういう言葉の展開が出来ない...