最近広告でよくある… 起業やフリーランス、副業や投資・株オンリーで稼ごう!!…みたいな広告がどっと増えて、それらを目標にしてる人が増えているのは何故ですか??
最近広告でよくある… 起業やフリーランス、副業や投資・株オンリーで稼ごう!!…みたいな広告がどっと増えて、それらを目標にしてる人が増えているのは何故ですか??
起業 | インターネットビジネス、SOHO・72閲覧
1人が共感しています
ベストアンサー
起業するということは、経営者になるわけですから、責任を持って正しく学んで正しく行動すること。そして稼ぐことを目的にしないで、稼ぐことは、あくまでも目的達成のための手段。車や家が欲しいとか、旅行に行きたいとか、何でもいいです。稼ぐこと自体が目的になると、生活費に追われて大変なことになります。 スマホ一台でとか、不労所得とか、即時10万円とかにつられないで。そんなんで稼げたら、日本中みんなお金持ちですよ。ダイエット食品だって本当に効果があったら、日本の女性、みんな、ガリガリですよ。 参考までに https://onl.sc/4NNLSwb 有料コンテンツとかじゃありません。 全部無料です。YouTubeなので。 主婦のお小遣い稼ぎから、起業、経営者まで、学んでいる人の層は広いです。 あと、稼いだあとの税金(これ、忘れがち)のこととかもレクチャーしてくれます! どのジャンルにも通用する講義です。 ビジネスのジャンルはたくさんあります。稼げるからと言っていやいややるのは長続きしません。得意な、好きなジャンルを、選びましょう。 あとは、もし、起業して、収入が得られなくても、1年くらいは最低限の生活が出来るくらいの貯金を確保してから始めましょう。サラリーマンなら、会社や社会保障が守ってくれますが、起業したら、誰も守ってくれません。 頑張って下さい!応援しています!
質問者からのお礼コメント
私は仕事をする上で独自性を発揮するような行動を苦手としているので不思議に感じていましたがそういった理由なんですね。 参考になりました!ありがとうございます。
お礼日時:5/23 22:24