ID非公開さん
2022/5/21 22:02
2回答
証券口座を1つはNISA用、もう一つを投資信託で持っていた場合。
証券口座を1つはNISA用、もう一つを投資信託で持っていた場合。 因みに2つは特定口座です。 投資信託口座で儲けが出た場合、自分で確定申告はひつようですか?
資産運用、投資信託、NISA・35閲覧・50
ベストアンサー
NISA口座は特定口座ではありません。 「因みに2つは特定口座です」と言うのは間違いです。 NISA口座は無税なので、NISA口座でいくら儲けても確定申告の必要はありません。 「投資信託口座で儲けが出た場合、自分で確定申告はひつようですか?」 → 特定口座で儲けが出て、その特定口座が特定口座・源泉徴収なしの口座でそこでの儲けが20万円を超すなら、自分で確定申告をする必要があります。
2人がナイス!しています