ID非公開さん
2022/5/21 23:46
7回答
「24時間戦えますか」なんて宣伝文句に表立って疑問も持たず(内心持ってる人もいたかも)当然のように働き詰めだった昭和世代と、
「24時間戦えますか」なんて宣伝文句に表立って疑問も持たず(内心持ってる人もいたかも)当然のように働き詰めだった昭和世代と、 その時代より多少マシな環境であっても限界を感じ体や精神を壊す若者が多い今の世代、違いは何ですか? 何故昔は、今であればブラック企業と言われる会社や、パワハラだと言われる様な上司に不平不満を言う人がいなかったのですか? また、そんな環境で鬱になる人が今より少なかったのは何故? 表沙汰にならなかっただけでしょうか。