ベストアンサー
ID非公開さん
2022/5/22 5:32
やめておいた方がいいですよ。 私の経験で20代の頃、応援要員として3か月間、他の事業所に650ccのバイクで通勤していましたが、片道50㌔を2時間掛かっていました。 3か月程度の期間でしたが、かなりキツかったですよ。 その距離をバイクで通学するのはオススメしません。雨天時は辛いし、通常以上に事故リスクが上がります。 車体代も含め、バイク通学はコストが高いですよ。バイクに乗りたければ趣味に留めておいて、公共交通機関での通学をオススメします。 ついでに軽く計算してみましたが、4年間で燃料、オイル他消耗品費で約100万円。 それに車体購入費、保険税金、修理費が加算されます。 通学のみに使用したとしても、年間200日通学と考えても4年間で80,000キロ以上。(卒業までバイクが持つか?って距離です) 大まかにバイク通学だけに200万も出せますか?って話になります。
1人がナイス!しています