数Aです教えてください
数Aです教えてください 107の問題です 解説の、a=2のとき についてなのですが、 AかつBに適さない理由がわかりません。 Bでマイナス3を入れればよいのでは……(?) 馬鹿ですみませんよろしくお願いします 上→問題 下→答えand解説
5行め間違えました bにマイナス1を入れればよいのでは……(?)です
数学・16閲覧
ベストアンサー
a=2のときには、A∩Bに「2」が要素として含まれます。 しかし、問題の条件である{1,3,4}に「2」は含まれていません。 したがってa=2は不適です。
質問者からのお礼コメント
ほんとありがとうございました
お礼日時:5/22 14:19