➀運転免許を取得して直ぐに車を購入、青葉空け(初心者マークが外せた)の方の思う事。
②運転免許を取得して、永い年月が経ち、合計走行距離が10万km程度に達した方(乗用車系の月間走行距離は、380km➡国土交通省調べ➡自動車誌ベストカー記事、380km×12か月×20年=91200km)が思う事。
実際には、これらの方繰り出す、土曜日・日曜日&祝日は道路が空いていても走行速度が遅いの困ります。
自分自身は、走行距離が月往復(月までの距離38万km×2)を達成して暫く経ちますが、安全安心に上手く運転出来るにはまだまだと思う今日この頃です。
例 市道(道路幅員8m)から県道に出る際に、渋滞中の県道走行の軽バンに手を挙げて、停止を促し道路を渡って右折しようとした際に、その軽バン、停止せずに対向車線に入って直進を試み衝突寸前へ(優先道走行車は、渋滞中で有ってもいかなる場合も最優先と主張)
永い運転歴の中で初めて逢った、考え方の人物に遭遇!!
まだまだ上手い運転は先と思いました。