高校生です。 今度精神科医に連れていかれることになりました。 何がなんでもうつ病という診断結果を出したくないです。
高校生です。 今度精神科医に連れていかれることになりました。 何がなんでもうつ病という診断結果を出したくないです。 調べてみたところ、お医者さんは質問や反応を見て総合的に判断するそうですが、「反応」についてどんなことを細かくみますか? 知っている方がいれば教えて頂きたいです。
ベストアンサー
親が心配性で連れてこられただけで、なにも病んでません。元気です!と言えば大丈夫です。 問診にも、食欲あり、よく眠れている等○していれば何もうつ病とか診断されないですよ。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
回答してくださりありがとうございます! とりあえず、挙動不審にならないようにだけ気をつけて、「親が心配性すぎるだけで特に問題はありません!」って言ってみることにします。 それで嘘が見抜かれたら大人しく正直にいろいろ話してみようと思います。 本当にありがとうございました!
お礼日時:5/26 7:25