私は金の運用について素人です。 銀行の貯蓄の利子にかかる税金が下がれば、貯蓄量や投資量は上がるんですか?
私は金の運用について素人です。 銀行の貯蓄の利子にかかる税金が下がれば、貯蓄量や投資量は上がるんですか?
資産運用、投資信託、NISA | 貯金・30閲覧
ベストアンサー
▶︎貯金量について 今、100万円銀行に預けると、年間利息8円ですよ。 銀行の貯蓄の利子にかかる税金がなくなっても、年10円です。 税金なしでも貯蓄量は上がらないと思います。 ▶︎投資量について 貯金の利息の税金がなくなるのではなく、利率が1000倍(1%)になったら(100万円預けて1万円の利息なら)、安全思考の人は貯金するかもしれませんね… でもその場合は、株の上がりが年10%とかになってるでしょうから、投資量は上がりそう。 景気の良い時はこんな感じになるわけですね。
質問者からのお礼コメント
よくわかりました。回答者様以上の回答はないと思いました。ありがとうございました。
お礼日時:5/25 22:25