ID非公開さん
2022/5/22 23:16
4回答
先日、ヤフオクにて20万km走った中古車を60万円で買いましたが、説明内容に間違いがありました。
先日、ヤフオクにて20万km走った中古車を60万円で買いましたが、説明内容に間違いがありました。 説明内容としては出品の「1年半前に足回りをディーラーにて18万かけ新品交換!」とあったので、それが決め手となり購入。 引き渡し時に口頭でも足回りが交換された有無を確認し、交換されたと申告されました。 持ち帰って書類一式を確認するとディーラーで足回り交換の見積書はありましたが、 納品書や記録簿に記載は無く、直接ディーラーに問い合わせをした所、 見積書発行だけで作業はしなかっという回答でした。 証拠を揃えてから出品者側に連絡をする所ですが、 この場合は商品説明の虚偽記載で詐欺罪などに当たるのでしょうか? 作業相当分の返金、もしくは実際にディーラーに作業をお願いして出品者側に請求する事は可能でしょうか? 必要であれば警察に相談の上、弁護士をたてようかと思っております。