令和3年の青色申告を取りやめましたが、再度申請をしたいと考えています。
令和3年の青色申告を取りやめましたが、再度申請をしたいと考えています。 調べましたが、翌年に再申請した場合、適用は最短で翌々年とあり、ちょっとよく分からなくなってしまったんですが、この場合は来年の令和5年分は青色申告できないという事でしょうか。 初歩的な質問で恐れ入りますが、ご回答頂けますと幸いです。
税金・57閲覧
ベストアンサー
とりあえず、令和4年は青色適用が無いのはいいとして、令和5年は確かに微妙ですね。しかし、申請した場合、認められるのではないかと思います。 法律上、申請しても認めない事ができるとはなってますが、認めないと断定はしてないので認められる可能性があることがわかります。 次に、青色申告だった人が白色になって、また青色にしたいというのは、主に2パターンです。 ①廃業したりして、いったんは青色を取りやめたけど、事業再開したのでもう一度青色申告をしたい。 ②青色申告のルールを守らず、税務署から青色を取り消された場合。(これは強制的なので、この人は取り止め届を出してません。) ②はペナルティ的な意味合いで最低2年は白色でしょうけど、①は別に悪い事してるわけではないので認めない理由もないでしょう。
ご回答頂きありがとうございます! 取りやめの理由としては、時間が無く青色申告をするのが困難だった為で、今思えばそのままにしておいて、その年だけ白色で申告すれば良かったですね、、。 申請が通れば令和5年から青色に戻ることが出来るという事ですね! ご丁寧に回答頂きましたので、ベストアンサーとさせて頂きます。 ありがとうございました。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございましたm(_ _)m
お礼日時:5/23 11:47