グッズ交換でタペストリーを交換することになって、梱包をダンボールを三角柱にしたものに入れることにしたのですが、住所をどうやって貼ればいいのかいまいち検索しても分かりません。教えてください。
グッズ交換でタペストリーを交換することになって、梱包をダンボールを三角柱にしたものに入れることにしたのですが、住所をどうやって貼ればいいのかいまいち検索しても分かりません。教えてください。
郵便、宅配 | 商品の発送、受け取り・39閲覧
ベストアンサー
ゆうパックで送られるのでしょうか、定形外の規格外で送られるのでしょうか。それとも宅配便で送られるのでしょうか。 ゆうパックや宅配便などで送られる場合、専用のラベルがありますので、そのラベルを三角柱の長く広い面に貼ります。でも下の方は貼れないので、折り曲げてその下の面に下の部分を貼ります。その時、ラベルに表示されているバーコード部分を折り曲げないように気をつけてください。 定形外の規格外の場合は「あて先」「差出人」と表記して同じく長く広い面に貼ってください。もし不安な場合は郵便局等の窓口で社員さんに貼ってもらった方がいいと思います。
言葉足らずで申し訳ありません!定形外の規格外です。 丁寧にありがとうございます。宛先と差出人を百均の小さな宛名のシールのやつだとやっぱり見えずらいでしょうか…? 大きめの紙か何かに書いた方がいいのでしょうか?
質問者からのお礼コメント
無事に発送出来そうです。ありがとうございました!
お礼日時:5/23 20:07