ID非公開さん
2022/5/23 10:38
2回答
兄弟にアカデミック版のPhotoshopCS5を譲りました。 シリアル番号を紙に控えていたので インストールの時にシリアル番号を入力すれば使用できると思っていました。 今は
兄弟にアカデミック版のPhotoshopCS5を譲りました。 シリアル番号を紙に控えていたので インストールの時にシリアル番号を入力すれば使用できると思っていました。 今は ●AdobeIDも欲しい(譲って欲しい) と言われています。 現在:登録していたAdobeIDが入っていた 旧PCの メールアドレスとパスワードを探すに時間がかかっています。→兄弟に「わかったら教えて」と数回催促されています。 / ●兄弟のPCにはソフトのインストールが出来ており PhotoshopCS5も立ち上がり、画像編集などが使用出来ている事を実際PCを見せてもらい確認しています。 こちらはサポートも終了しており、 PCの不具合が発生する可能性もある事を兄弟には了承得ております。 ●?:シリアル番号とAdobeIDも一緒でないと使えないと言われてます。 Photoshop購入した私のAdobeIDが必要なら教えてあげたいとは思っています。 どうしても必要な理由が私にはよくわかりません…:(無知で申し訳ないです) ソフトは通常の操作ができているから 不必要だと思っていますが。 ●第三者からの視点のご意見を参考にしたく質問いたしました。 よろしくお願い致します。
ベストアンサー
学生版は譲渡できない。 https://helpx.adobe.com/jp/x-productkb/policy-pricing/transfer-product-license.html そしてAdobe IDも譲渡できない。 https://www.adobe.com/jp/legal/terms.html よってともに実施した場合は契約違反行為になる。
5人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/5/23 11:40
回答ありがとうございます URLもありがとうございます、読ませない頂きます。
質問者からのお礼コメント
AdobeIDを欲しがる理由もよーくわかりました。 URL先にも繋げて頂きありがとうございました。
お礼日時:5/24 11:02