<androidスマホで「プロフィールが複数あるアカウントは管理できません」と表示される>
<androidスマホで「プロフィールが複数あるアカウントは管理できません」と表示される> 携帯会社からGoogleに聞くようにと言われましたが、どうやら電話やチャットで直接聞けないようなので泣くほど困っており、仕事にも影響がでています。 ■症状 Playストアを開こうとすると「アカウントを管理できません」と画像のような文言が表示されてPlayストアを開くことができなくなった。アカウントに紐づいていると思われるモバイルスイカの定期とオートチャージは使えているが、アプリは開けないなどの影響がある。 ■詳細 ・これまで問題なく使っていたが、少し前に迷惑広告が少なくなると思いアカウントの生年月日を12歳以下に変更してしまった。 ・元の年齢に戻そうとしたが、1度変更すると再変更できなかった。 ・別のGoogleアカウントに紐づけて管理されてしまったっぽい。ファミリーリンク的な管理や権限下にあるっぽいが、どちらもファミリーリンクのアプリ自体は入っていない。 上記の影響が考えられるため、以下を確認したり試しましたがダメでした。 ■試したこと ・スマホの設定画面(歯車)から「アカウント」を確認→Googleに関わるものは当該アカウントのみであった→アカウントをタップ→「ログインしてください エラーが発生しました」と表示→ログインをタップ→最初の「アカウントを管理できません」の画面になる。 ・最初の画像の「・」マーク2つ目の詳細をタップ→webページのandroidヘルプが開く→Web画面では当該アカウントでログインしているっぽい→右上のアカウントのアイコンをタップすると「Googleアカウントを管理」とあるので更に開く。 Googleアカウントの画面→セキュリティ→「お使いのデバイス」に表示されている当該スマホ以外のデバイスは全てログアウト(最初の画像の「・」1つ目をやったことになる?) 「アカウントを管理できません」の解決方法「次の方法があります」を2つとも試したつもりだが解消せず。 ・何かする時の管理者の許可は不要など、全て一番緩い設定にした。 ・スマホの設定→アカウント→Googleアカウント削除→削除後に「アカウントの追加」→同じIDとパスでログインしようとすると「保護者を選択」となることから紐づいてしまっている→表示された保護者のアカウントを選択して次に進み同意を押してもファミリーリンクはインストールされず最初の「アカウントを管理できません」の画面になり打つ手なし。 ・保護者になってしまっている別のアカウントは問題なく使えており、試しにそのアカウントでこのスマホにログインすると当たり前ですが普通に使えます。 ただ、別のデバイスで使用している事と、アプリや画像、モバイルスイカやおサイフケータイアプリなどが正しく管理、紐づけされないので変わりにこのアカウントを使う事はできません。これまで使っていた元々のアカウントで以前と同じように使えるように戻したいです。 <補足> ・先ほど保護者扱いになっているアカウントで別のスマホにファミリーリンクを入れましたが、月日は変更できても西暦を13歳以上にする事はできませんでした。 運よく?現在が2009年で登録されているので、月日を今日の日付にして本日13歳となるようにしてもダメでした。年齢による困りごともありましたが、やはり根本的な問題として最初の画像に記載してあることを解消しないといけない感じですがうまくできません。 ・前述したアカウント削除後の追加/再ログインをしたらSuicaでの支払いができなくなり、おそらく電車も乗れないと思われます。チャージ済みのお金を使うにはやはり以前とおなじアカウントでのログインが必要と思います。
Android | Google Chrome・49閲覧・500
ベストアンサー
年齢を13歳以下にしたらどうにもならない。 設定した年齢が13歳になるまでまつか、アカウントを捨てるしかない(13歳以下は管理者なしではアカウントを持つことが出来ないから) 問い合わせがないから、ここよりコミュニティに質問してみると良いかも。運がよけれスペシャリストからの回答があるかも https://support.google.com/accounts/community?hl=ja
この返信は削除されました
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。
お礼日時:5/28 13:28