長期保有を前提にした高配当株投資を考えています。 ポートフォリオの中に、リートやファンドを含めることも一般的なことですか。 私はリートもファンドも経験がありません。
長期保有を前提にした高配当株投資を考えています。 ポートフォリオの中に、リートやファンドを含めることも一般的なことですか。 私はリートもファンドも経験がありません。 投資信託は利回りの予想が立たないので、別個のカテゴリーになりますよね。
株式・95閲覧・100
ベストアンサー
ポートフォリオの中に、リートやファンドを含めることも一般的なことですか。 REITはそこまで一般的ではありませんね。 もちろん特殊ではないですが。 ファンドとは投資信託でしょうか? それらを買うのは大半一般的ですね。 SP500、オルカン、レバナス、よく聞きますがこれらはつまりファンドの投資信託を買ってると言うことです
ありがとうございました。 ファンドと書きましたのは、例えば9286のエネクス インフラ投資法人 といったものです。 REITですね。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。
お礼日時:5/24 17:40