私は声優の専門学校に行きたいのですが反対される気がしてなかなか両親に言えません。何かアドバイスがありましたら教えてください。
私は声優の専門学校に行きたいのですが反対される気がしてなかなか両親に言えません。何かアドバイスがありましたら教えてください。
声優・56閲覧
ベストアンサー
ID非公開さん
2022/5/23 21:17
ただ感情的にやりたい!だけじゃ納得してもらえないので、未来の明確な目標や予定を書いて、ここまで考えてやりたいという事を真剣に話して見たらどうでしょうか。 例えば、今の自分は声優になるためにはこういう技術が足りないからそれを学んで、〇年以内に完璧にする!とかそのためにはレッスン以外でこういう努力をしますとか。 専門学校に入って〇年以内に事務所に入る、〇年以内にエキストラ以外の名前のあるキャラクターを演じる、出来なければ普通に短大とかに行きその後働くとか。 こういう「ちゃんと考えてるんだな」「ただやりたいだけで計画性がないわけじゃないんだな」ってハッキリ説明出来れば説得できる可能性は高くなると思います。 むしろこういう事を考えずただやりたいから行きたいってだけだと声優になるのは難しいので辞めた方が良いです。 私も専門学校に行ってましたが、しっかり自分の弱点や強みがわかってて、授業以外でも自主レッスンとかしてる人が声優デビューしてる印象が強いですね。
質問者からのお礼コメント
コメントありがとうございます。 私は声優になるために現在は演劇部に所属しています。 送って下さったコメントを読んでどうして声優になりたいのか、声優になったらどうするのか考え目標を設定してから両親に話してみようと思います。本当にコメントありがとうございました。
お礼日時:5/24 17:56