ID非公開さん
2022/5/24 9:10
7回答
朝、息子を高校へ車で送った後に高校の駐車場出る前からクラクション鳴らして煽ってくる車が居ます。 朝の送迎で混雑してるから譲り合いで道に出たくても数台見送って出ないといけません。
朝、息子を高校へ車で送った後に高校の駐車場出る前からクラクション鳴らして煽ってくる車が居ます。 朝の送迎で混雑してるから譲り合いで道に出たくても数台見送って出ないといけません。 私達以外の車もそんな感じです。 急いでるのは分かりますが、今回で2回目です。 息子のこともあるので大事にはしたくないので1回目はスルーしたんですが、今回は2回目で旦那も頭にきて怒鳴り返したんです。 若い方だったようで、彼氏か兄だろうと言うのですが、また同じようなことがあった場合の対処法あれば教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。 ちなみに車載カメラは付いてません。
1人が共感しています
ベストアンサー
学校では無いですが、当方が勤務している施設の駐車場にて、送迎者同士が接触事故を起こしてしまいました。 親同士の話し合いで終わるかと思いきや「送迎が終わった後に井戸端会議していた事が原因だ!施設が適切な運用を促せ!」という方向になってしまいました。 結果として、駐車スペースを厳格化、入口・出口を定める、長時間の駐車を禁止、職員を配置して誘導という事になりました。 学校の事ですから、教頭に相談してみては如何でしょうか?
2人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/5/29 14:20