yejiyejiさん2022/5/24 20:2711回答古典の問題です。教えてください。 画像の4番と8番の問題がわかりません。 答えはそれぞれ、閉ぢよと行ふなのですが、根拠を教えていただきたいです!古典の問題です。教えてください。 画像の4番と8番の問題がわかりません。 答えはそれぞれ、閉ぢよと行ふなのですが、根拠を教えていただきたいです! …続きを読む文学、古典・15閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122622792020I&M.d.W.I&M.d.W.さんカテゴリマスター2022/5/24 20:38根拠は共に左に書いてある口語訳です 「吹き閉じておくれ」 と依頼していますから命令形 「勤行する人は」 と名詞を補っていますから連体形 ですナイス!yejiyejiさん質問者2022/5/24 20:49なるほど、わかりました!!ありがとうございます!!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122622792020I&M.d.W.I&M.d.W.さんカテゴリマスター2022/5/24 20:38根拠は共に左に書いてある口語訳です 「吹き閉じておくれ」 と依頼していますから命令形 「勤行する人は」 と名詞を補っていますから連体形 ですナイス!yejiyejiさん質問者2022/5/24 20:49なるほど、わかりました!!ありがとうございます!!