ID非公開さん
2022/5/25 2:07
4回答
バイトで、年下の先輩にタメ口を使ってしまいました。相手は大学1年で私は大学3年です。
バイトで、年下の先輩にタメ口を使ってしまいました。相手は大学1年で私は大学3年です。 入った日が私より3、4日早いだけ(そのとき私はシフト1回目、相手はシフト2回目です)で、相手も仕事内容がほとんど分からないという状況なので、ついタメ口を使ってしまいました。相手もそれからタメ口になったのですが、やはり印象は悪いでしょうか?相手には「慣れ慣れしい人だ」と思われているのでしょうか? とてもフレンドリーに接してはくれていたのですが、ネットを見ると「1日でも早く入った人には敬語を使う」と書かれていたので、不安になり、質問しました。 どうか回答よろしくお願いします。
恋愛相談、人間関係の悩み | 職場の悩み・79閲覧
ベストアンサー
関係性もそれなりに親しくなってからなら良いと思いますが、入ってまだ2〜3回では数日であれ先輩後輩という意識はあると思います。なので改めた方が良いと思います。その上で先方から気にしなくていいと言われたら敬語はやめれば良いと思います。
質問者からのお礼コメント
運よく相手が優しい人で、「むしろタメ口を使ってほしい」と言ってくれました。 ただ一般的には敬語の方が良いみたいですね。これからは気を付けます…。皆さんありがとうございました。
お礼日時:5/27 0:20