降水確率40%の雨予報と、降水確率40%の曇り予報は何が違うのですか?
降水確率40%の雨予報と、降水確率40%の曇り予報は何が違うのですか?
ベストアンサー
雨が降る確率は40%で同じですが、 卓越する天気(その日の代表的な天気)が雨か曇りかの違いがあります。 降水確率40%の雨予報の場合、曇りよりも雨に降る時間帯のほうが長いと予想され、降水確率40%の曇り予報の場合、雨よりも曇りの時間帯のほうが長いと予想されます。 どちらも40%の確率で雨が降るだろうという予想に違いはありません。
「意味は同じ」という回答がついていますが間違っています。 降水確率40%の雨予報と降水確率40%の曇り予報の違いは前述のとおりです。 意味が同じなら、既にどちらか一方の表記に統一されていて然りです。
質問者からのお礼コメント
わかりやすかったです!
お礼日時:5/27 20:19