投資の本を読んでると
投資の本を読んでると ①積立NISAを活用して定額で投資していく方がいい説 ②どんと一括で投資して複利の恩恵を長期間受けましょう説 と基本①を主張する本が多いですが、どうですか? 気付けば貯蓄400万貯まっていた26歳です
資産運用、投資信託、NISA・44閲覧
ベストアンサー
1の方が初心者向けだから 2は右肩上がりの局面で絶大なる利益を得ることができる これから下降するしかないというだめな商品でなければ最終的には 利益もでるし積立よりそれは多いかもしれない ただし、初心者に一括投資をした商品の評価額がガンガン下がるような 地合いで平静でいられるかが不明なので勧めない リスク許容度は人によって異なり、たかだか10万くらいの下げでも メンタルに影響がでてくる人もいるのです と、いうのが私の見解です
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
的確なコメントで助かりました!
お礼日時:5/25 8:38