特に何かを宣伝してる訳でもないから偶然コラボが成立しただけじゃないかと。
今年はコラボに力を入れるそうだから有名所に片っ端から声をかけてコラボの充実性を上げようと必死なんだと思われる。
現状ではガチャでしか大きな売上を出せなくなっているからコラボやら新キャラ投入やらが命綱になってるんでしょうね。
この企画をやり過ぎると確実にユーザーはついて行けなくなりますから本来外注コラボは2ヶ月で1~2個くらいが丁度いいです。
無駄にコラボを乱発するんじゃなくて1個のコラボをしっかり作り込んでキャラに愛着を湧かせるようにしてもらいたいんだけど、月に2~3個のコラボを企画されると2ヶ月後には当時のコラボキャラが廃れていたり上位互換が出ていたりと活かされる前にお亡くなりになるケースが多すぎです。
まぁ弱いキャラを実装しても長く使われる事はないからどんどん強いキャラを実装するしかないんだけども、そのペースが早すぎてじっくり使う前に次の強いキャラ(新しいガチャ)が実装されるからもったいなさを感じてしまう。
今のパズドラはダンジョンが難しすぎる問題が解決出来ないでいるから仕方ないんだけども、ガンコラのガチャを2種類に分けて新キャラを両方のガチャに入れるなどのユーザーを困らせる手法を取り続ければ脱退者が増えていく可能性は避けられないと思う。
今夏に予定のキングダムコラボまでに一体何種類の外注コラボが開催されるのかを考えると不安を感じずにはいられない。