ID非公開さん
2022/5/26 12:36
2回答
銀行員は担当業務以外で、友人や知人の預金額などの個人情報をシステム上は見ることができるところもあるが、実際には見るための手続きが必要なことや規定に反するため、ないと思っていいと知りました。
銀行員は担当業務以外で、友人や知人の預金額などの個人情報をシステム上は見ることができるところもあるが、実際には見るための手続きが必要なことや規定に反するため、ないと思っていいと知りました。 そこでなのですが、自動車保険会社の社員は、自社で契約している友人や知人の個人情報や等級、事故歴を自由に見れますか? あるいは、見聞きした気になる事故の状況やけがの大きさ、修理費などの情報も見れますか?(自社の契約者が関わる事故で、その社員の担当ではない場合です。) 他社の個人情報も見れたりするのでしょうか。それとも、自分の担当する顧客や事故に関わる人についての情報しか見れないのでしょうか。
ベストアンサー
他社の契約は見えるわけないです。 保険会社の社員は、契約者全てのデータは見ることは可能です。事故状況はデータにあります。修理額などの見積もりは見積段階であれば全てはわからないこともあります。 見ることは可能ですが、ログ(履歴)は保存されチェックされているので関係ないデータを簡単に見れるというわけでもないし、その情報を他にもらしたとしたら犯罪です。 代理店としては、その代理店で契約したものしか見れません。また代理店の募集人だとしてその代理店内全てが見える、その募集人の契約だけ見れるなどの制限は掛けることは可能です。
ID非公開さん
質問者2022/5/26 17:11
ご回答ありがとうございます。 すなわち、自社のデータは理論上は見れるが、実際には、担当していない顧客や事故の情報は、興味があっても見ないという認識でよろしいでしょうか。
質問者からのお礼コメント
お二人ともありがとうございます。
お礼日時:5/26 19:56