育休は赤ちゃんが生まれた親だけが取得できる休職制度(もしくは有給?)と思ってますが、その他の人が同じ制度を利用できないのは不公平だと思いませんか?
育休は赤ちゃんが生まれた親だけが取得できる休職制度(もしくは有給?)と思ってますが、その他の人が同じ制度を利用できないのは不公平だと思いませんか? ふと思った対策として、あらかじめ会社の規約で育休の期間を定めておき、社員全員が育休期間に対応した休暇を取れるように有給なり休職する権利なりを一律で付与する、というのはどうですか?というかこういう感じにしてほしいなと思います。これなら不公平はないですよね。