マイケルダグラス主演の映画「ゲーム」について。
マイケルダグラス主演の映画「ゲーム」について。 ラストの弟が銃で撃たれたシーンは実際は当たってなかったのですがもし仮に頭に当たって即死してたら?あの距離で素人なら十中百九当たらないとふんでるって考えなんですかね?この後に飛び降りるのですが、ここももし銃で自殺してたら?これも父親の過去のトラウマがあるから絶対に飛び降りると予測されてたってことですが普通に死んでしまうパターンも十分考えられるのでどうしてもご都合主義が納得できません。あと警察も普通に絡んできますがいくらなんでもゲームだからって済まされる内容では無いと思いますし、ラストのゲームの主犯格である女性に好意を寄せるような終わり方も全く共感できませんでした。この映画を高評価されてる方はこういうご都合主義なツッコミどころはどう考えているのでしょうか?
外国映画・127閲覧
ベストアンサー
フィクションなのでご都合主義はしょうがないです。 CRSは現実では不可能な規模の壮大なドッキリを売り物にした会社。 ニコラスのリボルバーは空砲にすりかえられていたのでしょう。 自宅に隠され手つかずで残されていた銃だと思いきやCRSが空砲を詰めておきニコラスが持ち出すように仕向けた。 クリスティンが無線で銃が本物だから中止してと騒ぐのもゲームの筋書き。 空砲だからどこに向けて撃っても弟が胸を撃たれたことにすればいい。 ニコラスが自分に銃を向けたらクリスティンがエアクッションのある方向に突き飛ばしたでしょう。 制服警官を連れてやってくる刑事もCRSの役者だったと記憶してます。 全部仕組まれているという設定だから何でも有りなんだと思います。
質問者からのお礼コメント
なるほど!銃の弾を抜いてたり警察も役者ならたしかに納得です!モヤモヤが晴れました!ありがとうございます。
お礼日時:5/28 1:17