Cプログラミングについてです。キーボードで入力した月の日数を出力するプログラムを作成しています。以下が私の作成したプログラムです。これより処理を簡単にするようなプログラムはありますでしょうか?
Cプログラミングについてです。キーボードで入力した月の日数を出力するプログラムを作成しています。以下が私の作成したプログラムです。これより処理を簡単にするようなプログラムはありますでしょうか? ここをこう変えればもっと楽になる、といったような点がありましたらご指摘ください。 #include <stdio.h> int main(void) { int month, days; scanf("%d",&month); switch(month){ case 1: case 3: case 5: case 7: case 8: case 10: case 12: printf("%d月は31日です\n", month); break; case 4: case 6: case 9: case 11: printf("%d月は30日です\n", month); break; case 2: printf("%d月は28日です\n", month); break; default: printf("月を正しく入力してください\n"); } return 0; }
ベストアンサー
#include <stdio.h> int main(void) { int month, days; scanf("%d", &month); if (month < 1 || 12 < month) { printf("月を正しく入力してください\n"); } else if ((month <= 7 && month % 2 == 1) || (8 <= month && month % 2 == 0)) { printf("%d月は31日です\n", month); } else if (month == 2) { printf("2月は28日です\n"); } else { printf("%d月は30日です\n", month); } return 0; }
質問者からのお礼コメント
if構文...!!!なるほど、勉強になりました。ありがとうございます!
お礼日時:5/29 14:01