円安の影響でmac bookやmac miniの様に値上げが実施される前に、おそらく最後の最強コスパ機となるであろう無印ipad9の購入を検討しております。
円安の影響でmac bookやmac miniの様に値上げが実施される前に、おそらく最後の最強コスパ機となるであろう無印ipad9の購入を検討しております。 現在、自分用に『ipad mini6セルラーモデル』『ipad air4Wi-Fiモデル』『mac book air』『iphone13』等を所有しており、購入を検討中の無印ipad9は、自分および家族が外に持ち出して友人宅などで動画や写真を見たりといった用途に使うと思います。 Wi-Fiルーターやテザリングが案外面倒ですので、コスパの概念からは少々外れてしまいますが、思い切ってセルラーモデルにしようかとも考えております。 現在、無印ipad9のセルラーモデルをお使いの方にお聞きしたいのですが、通信の速度や品質およびおすすめのSIMがあれば教えていただきたいと存じます。 よろしくお願い申し上げます。
タブレット端末・146閲覧・50
ベストアンサー
質問者からのお礼コメント
遅くなってしまい申し訳ございません、ありがとうございました。
お礼日時:7/3 16:37